大豆粉で作る低糖質なカップシフォンケーキ 1個あたり糖質量約3.92 g

今回は糖質が少ないのに美味しくてふわふわのカップシフォンケーキの作り方を紹介します。

f:id:whalekitchen:20191120190046j:plain

大豆粉と甘味料のラカントSを使う超低糖質シフォンケーキです。

生クリームをたっぷり入れて苺をのせたら、友人や家族とのクリスマスパーティにもぴったり♪

1個あたりの糖質量は約3.92g(ざっくり計算です)

大まかな糖質量を下記サイトを参考に計算したところ、このシフォンケーキの生地全量で13.82gでした。
(シフォンのみだと1個あたりの糖質量は約1.97gです)

 参考サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル


苺と生クリームを入れても、1個あたりの糖質量がとても少ないので糖質制限中の方やダイエット中の方にもおすすめです。

f:id:whalekitchen:20191120190907j:plain

 

大豆粉で作る低糖質なカップシフォンケーキの作り方

 

大豆粉はクセが無くて低糖質なスイーツ作りにすごく向いています。

薄力粉に置き換えたと気付かない程な仕上がりになるし、低糖質なだけではなくタンパク質も豊富。

今回使用した大豆粉は、100gあたり42.7gもタンパク質が入っています。

 

それに大豆食品は、女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボンがたくさん含まれています。美肌になったり、骨粗しょう症を防いでくれたり、脳の働きもサポートしてくれたりするようです。

 

普通、おいしいものってどうしても体に悪かったりしますが大豆粉で作ったこのシフォンケーキなら安心だと思います!

 

大豆粉で作る低糖質シフォンケーキの材料(205mlの紙コップ7-8個分)


大豆粉 70g
ベーキングパウダー 小さじ1
卵白 4個分
(卵白用の)ラカントS 30g
卵黄 4個 
(卵黄用の)ラカントS 30g
サラダ油 大さじ3
牛乳 大さじ4
バニラオイル 適量

生クリーム(今回は乳脂肪高めのものを使用)200ml
ラカントS 15g

 

作り方

  1. 大豆粉とベーキングパウダーを合わせてふるう
  2. 卵白にラカント30gを3回に分けて加え、ハンドミキサーの高速でピンと角が立つまで泡立て、しっかりとしたメレンゲを作る(5-6分間位です)
  3. ハンドミキサーの低速に1分間かけ、なめらかなメレンゲにする
  4. 卵黄にラカント30gを3回に分けて加え、その都度泡立て器でよく混ぜる
  5. 4にサラダ油、牛乳、バニラオイルを加え、その都度よく混ぜる
  6. 5に1を入れよく混ぜる
  7. 6にメレンゲの1/3量を入れ、さっくりとゴムべらで混ぜる
  8. 7をメレンゲのボウルに入れさっくりと混ぜる
  9. お好みの紙コップに生地を6-7分目くらいまで入れる(入れすぎると焼いた時にあふれ出ることがあります)
  10. 5回くらい生地を入れた紙コップを落とし空気を抜く
  11. 170℃に予熱したオーブンで17-20分くらい焼く(オーブンの機種により焼き時間は調整してください)
  12. 焼きあがったら冷ます
  13. 生クリームにラカントを入れハンドミキサーで泡立てる
  14. 絞り袋に13を入れ、冷めたシフォンケーキに口金を差し込み、中にクリームを絞り入れる
  15. シフォンの上にも少し13を絞り出し、苺をのせたら出来上がり♪

f:id:whalekitchen:20191122150547j:plain

f:id:whalekitchen:20191122150621j:plain

f:id:whalekitchen:20191120211111j:plain

【低糖質シフォンケーキの作り方のコツ】


・大豆粉を丁寧にふるうこと
メレンゲをしっかり作ること

です。
大豆粉は、小麦粉と比べて少しふるいに時間がかかったので、ゴムべらなどでなでつけるようにしてふるうと良いと思います。
メレンゲはしっかりツノが立つまで泡立てて下さいね(*^^*)

 

メレンゲの作り方も含めて動画で詳しく作り方を説明しています↓

よかったらチャンネル登録もお願いします!

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

応援ありがとうございます!