低糖質なチョコレートアイスクリームの作り方【材料4つ】

ラカントのシロップタイプを使ってなめらかなチョコアイスを作りました。

f:id:whalekitchen:20200615124358j:plain


簡単でとてもおいしかったです。

前回紹介した抹茶アイスの作り方とは違い、冷凍庫で冷やし固める際に「途中で混ぜる」という作業を省いてみました。

冷凍庫で4-5時間で程よい固さになり、盛り付ける時も固すぎず、すくいやすかったです。

(一晩以上置くとカチカチに固くなりますが、少し室温に置いておくとすくいやすくなります)


このレシピでは約4人分作れます。

 

低糖質チョコレートアイスクリームの糖質量


1人分の糖質量は約1.75gです。
(全量で約7g)

 

低糖質チョコレートアイスクリームの作り方

 

作り方のコツ


☆卵は新鮮なものを使って、お早めにお召し上がりください(*^^*)

 

材料 (約4人分)

  • 新鮮な卵黄 3個
  • ラカントSシロップ 65g
  • 生クリーム 200ml
  • ココアパウダー 大さじ1

 

作り方

  1. ボウルに卵黄を入れ、ラカントシロップを加えハンドミキサーで泡立てる
  2. 白っぽく、もったりするまで泡立てる

    f:id:whalekitchen:20200615125808p:plain

  3. 生クリームとココアパウダーを別のボウルに入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる

    f:id:whalekitchen:20200615130057p:plain

  4. 泡立てた卵黄を加え、ハンドミキサーでなじむまで混ぜる

    f:id:whalekitchen:20200615130233p:plain

  5. 容器に流し入れ、フタかラップをし、冷凍庫で冷やし固める

    f:id:whalekitchen:20200615130354p:plain

 

詳しい作り方 YouTube動画


低糖質なチョコレートアイスクリームの作り方【材料4つ】🍨Low-Carb chocolate Ice Cream🍦

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村
クリックしてくださると嬉しいです

【卵白消費】低糖質な大豆粉カップケーキ【材料4つ】

材料4つ・ベーキングパウダー無しで作る大豆粉カップケーキの作り方を紹介します。

しっとり香ばしいカップケーキです。

f:id:whalekitchen:20200615120401j:plain


卵白が余ってしまって消費したい…という時にもおすすめの簡単レシピです。


大豆粉とラカントを使うので糖質オフでグルテンフリー、シュガーフリーになっています。

焼きたての温かいうちに食べても美味しいですが、冷蔵庫で冷やして翌日に食べると更においしさがアップします。

 

可愛いカップを使って作れば、糖質を気にしている方やダイエット中の方へのプレゼントにもぴったりです。

(動画内で使ったカップダイソー「ケーキカップ Φ3㎝×3㎝」)

 

 

大豆粉カップケーキの糖質量

1個あたりの糖質量は約1gです。
(材料全量では9.95gです)

 

糖質量計算参照サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

 

低糖質な大豆粉カップケーキの作り方

 

作り方のポイント

  • オーブンや電子レンジは機種により加熱時間が異なるので、様子を見て調整してください。


材料(ミ二カップ10個分)

  • バター 50g
  • ラカントS 35g
  • 卵白 3個分
  • 大豆粉 50g

 

作り方

  1. バターを耐熱ボウルに入れ、ラップをかける。
  2. 600wのレンジで約20秒加熱する。
  3. ラカントを加え、泡だて器でよく混ぜる。
  4. 卵白を加え、混ぜる。

    f:id:whalekitchen:20200615122653p:plain

  5. 大豆粉をふるい入れ、よく混ぜる。

    f:id:whalekitchen:20200615122827p:plain

  6. カップに流し入れ、生地を均す。180℃に予熱したオーブンで約20分焼く。f:id:whalekitchen:20200615122452p:plain

詳しい作り方 YouTube動画


【卵白消費】低糖質な大豆粉カップケーキ【材料4つ】4 INGREDIENTS Soy Flour CupCakes | Low-Carb Gluten Free

 

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村
クリックしてくださると嬉しいです

低糖質な抹茶アイスクリーム【材料4つ】

とてもなめらかでクリーミーな抹茶アイスクリームを低糖質にして作りました。

f:id:whalekitchen:20200523134256j:plain


糖質オフで濃厚リッチな味わいです。

感動のなめらかさでシンプルな4つの材料だけで作れるので、ぜひお試しいただきたいレシピです。

 

f:id:whalekitchen:20200523134533j:plain

 


低糖質な抹茶アイスクリームの糖質量

このレシピ全量の糖質量は約14.71gです。

 


お好みで抹茶パウダーの量を加減してください。

新鮮な卵を使って、作ったらお早目にお召し上がりください(*^^*)

 

低糖質な抹茶アイスクリームの作り方


材料(5-6人分)

卵黄 3個
ラカントS 65g
生クリーム 400ml
抹茶パウダー 大さじ1

 

 

作り方

 

  1. ボウルに卵黄とラカントを入れ、泡立て器でやや白っぽくなるまでよく混ぜる

    f:id:whalekitchen:20200523135555j:plain

  2. 小鍋に生クリームを入れ弱火にかける
  3. 時々混ぜながら熱し、周りがふつふつとなってきたら火から下ろす

    f:id:whalekitchen:20200523135755j:plain

  4. 小さい器に抹茶パウダーを入れ、3の生クリームを大さじ2加え混ぜる

    f:id:whalekitchen:20200523135934j:plain

  5. 卵液に4を加えよく混ぜる

    f:id:whalekitchen:20200523140123j:plain

  6. 残りの3を加えよく混ぜる

    f:id:whalekitchen:20200523140237j:plain

  7. 濾す(気にならなければ省略可)
  8. ラップをして冷凍庫で2.5-3時間冷やす
  9. 泡だて器(or 電動ミキサー)で混ぜ空気を含ませ、再びラップをして冷凍庫で冷やす

    f:id:whalekitchen:20200523140415j:plain

  10. 30分毎に取り出し、混ぜ(これを2-3回繰り返す)、冷凍庫でお好みの固さになるまで冷やす
  11. 器に盛ったらできあがり♪

 

作り方のコツ

  • 冷凍庫で冷やして取り出し、しっかりと空気を含ませるように混ぜるという作業を数度繰り返すとなめらかになります。
  • 生の卵黄を使いますので、新鮮なものを使用しできるだけ早くお召し上がりください。

 

詳しい作り方はYouTubeでどうぞ


低糖質な抹茶アイスクリーム【材料4つ】Low-Carb Matcha Ice Cream

 

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村
クリックしてくださると嬉しいです

材料は4つだけ!もち粉のロールケーキ

ローソンのもち食感ロールの低糖質版を目指して作ってみました。

f:id:whalekitchen:20200517180457j:plain


もち粉の分の糖質は含まれますが、砂糖の代わりにラカントを使ってちょっぴり糖質控えめなロールケーキになりました。

小麦粉は使っていないのでグルテンフリーです。

 

 

もち粉のロールケーキの糖質量

今回は7切れに切ったので、1個あたりの糖質量は約4.37gです。

(全量では30.6gです)

糖質量計算参照サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル


もちもち感はコンビニのものと比べると、ちょっと違う感じの仕上がりですが、クリームを塗ってロールした後しっかりと冷蔵庫で冷やすと「もちもち感」が出てくるかと思います。

 

材料少なめ・共立てで比較的簡単に作れるロールケーキなので良かったらお試しください。


■オーブンペーパーを使ったロールケーキ型の作り方は、下記の「大豆粉のロールケーキ」の動画をご参考になさってください。

(動画冒頭で型を作っています^^ 今回は縦横のサイズを変更して作りました)

↓大豆粉のロールケーキ↓

大豆粉のロールケーキの作り方 Soy Flour Roll Cake

 

もち粉のロールケーキの作り方


材料(22㎝×17㎝の型・7-8切れ)

〈スポンジ〉
卵 2個
ラカントS 30g
もち粉 30g

〈フィリング〉
生クリーム 200ml
ラカントS 大さじ1

 

作り方

 1.ボウルに卵を割り入れ、ハンドミキサーで泡立てる

2.卵白のこしが切れたらラカントを加え、白っぽくもったりとし持ち上げた時にリボン状になるまで泡立てる

f:id:whalekitchen:20200517181919p:plain

3.もち粉を加えゴムべらで底からすくい上げるように丁寧に2-3分位かけて混ぜる

4.型に低い位置から生地を流し入れ、型の四隅にそっと広げる

5.180℃に予熱したオーブンで約10分焼く(約8-10分位です)

6.焼きあがったら粗熱を取り、少し冷めたら上からラップをふんわりかけておく

7.大体冷めたらオーブンペーパーを広げた上にひっくり返し、型を丁寧に取りのぞく

f:id:whalekitchen:20200517182822p:plain

8.スポンジの短い辺の端を2㎝位ななめにカットする

f:id:whalekitchen:20200517182945p:plain

9.ホイップしておいた〈フィリング〉をのせ均等に塗る

f:id:whalekitchen:20200517183257p:plain

10.下に敷いたオーブンペーパーを持ってケーキを巻いていく

f:id:whalekitchen:20200517183516p:plain

11.オーブンペーパーごとロールケーキをラップでくるみ冷蔵庫で1時間以上冷やす

12.お好みの厚さにカットしたら出来上がり♪

f:id:whalekitchen:20200517183748p:plain

コツ

  • オーブンでの焼き時間は様子を見て加減してください。(長く焼き過ぎると、乾燥気味になって「もち感」が無くなり巻くときに割れやすくなります)
  • もち粉を混ぜる時は、丁寧にしっかり混ぜるのがコツです。(共立てにした卵の泡が少々消えてカサが減りますが大丈夫です。)
  • 焼いた生地は乾燥しないようにラップなどでくるんで冷まし、冷めたらなるべく早めにホイップクリームを塗った方が良いと思います!
  • 糖質を気にされない場合、ラカントを砂糖などに代えてもOKです!
  • もち粉はふるわなくてOKです。

 

詳しい作り方⇒YouTube


【材料4つ】もち粉のロールケーキ【グルテンフリー】 Mochiko(Sweet Rice Flour) Roll Cake | gluten-free | 4 INGREDIENTS

 

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村
クリックしてくださると嬉しいです

レンジで作る低糖質なコーヒー蒸しケーキ

電子レンジで作る大豆粉のケーキです。

f:id:whalekitchen:20200517171015j:plain

 コーヒーフレーバーの時短ケーキです。しかも思い立ったらすぐ食べることができます。ワンボウルで混ぜていくだけの簡単レシピです。

 

以前このブログで紹介したチョコ蒸しケーキのアレンジバージョンです。

 

whalekitchen.hatenablog.com

 

今回のコーヒー味のケーキも、大豆粉感を程よく消してくれるので美味しく食べれます。

とても簡単なので、ダイエット中小腹が空いた時などに試していただきたいレシピです。

 

コーヒーレンジ蒸しケーキの糖質量

 生地全量では約18.8gでした。

1切れあたりの糖質量は約2.35gです。(8等分にした場合)

糖質量計算参照サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

低糖質なコーヒーレンジ蒸しケーキの作り方


材料

大豆粉 50g
ラカントS 15g
ベーキングパウダー 5g
インスタントコーヒー 大さじ1
卵 1個
水 80ml
ブラックサンダーミニバー 1個
(カカオ72%)

 

作り方

1.ボウルに大豆粉、ラカント、ベーキングパウダー、インスタントコーヒーを入れる

2.泡だて器を使ってよく混ぜる

 f:id:whalekitchen:20200517172051p:plain

3.ブラックサンダーミニバーをめん棒などで叩いて砕き、ボウルに加える

 f:id:whalekitchen:20200517172613p:plain

4.卵と水も加えよく混ぜる

 f:id:whalekitchen:20200517172927p:plain

5.レンジ加熱対応の型に流し入れる

 f:id:whalekitchen:20200517173749p:plain

6.(ラップをかけずに)500wのレンジで5分加熱する

7.型から取り出し、お好みの厚さにスライスしたら出来上がり♪

 

コツ

  • レンジでの加熱時間は様子を見て調整してください。
  • 今回は蒸しケーキを8等分しました。(型は18㎝×8㎝のものを使用)
  • 型は同じような容量で、レンジ加熱OKのものなら何でも大丈夫です。
  • ブラックサンダーは入れなくてもOKです。代わりにナッツやチョコチップを混ぜても美味しいです。

 

 

詳しい作り方⇒YouTube


【低糖質】コーヒー蒸しケーキ【レンジ】Low-Carb Coffee Steamed Cake made with soy flour

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

クリックしてくださると嬉しいです

大豆粉ボールドーナツの作り方

大豆粉でひとくちサイズの低糖質ドーナツを作りました。

f:id:whalekitchen:20200505113825j:plain

大豆粉っぽさをココアとチョコでカバーして、外側はサクっと、中はしっとりなドーナツに仕上げました。

f:id:whalekitchen:20200505113903j:plain

 

生地にバターを入れたので、風味がアップしました。バターが品切れ続きという地域もあるようですね。その際は他の油脂で代用可能です。

また、デコレーションのチョコはなくてもOKです。

 

 

 

大豆粉ボールドーナツの糖質量

 

今回は20分割してボールドーナツを作ったので、

1個あたりの糖質量およそ1.77gです。

(材料全量では約35.43gです)

 

糖質量計算参照サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

 

大豆粉ドーナツの作り方

 

材料

(ひとくち大のボールドーナツ約20個分)

 

バター 30g

ラカントS 大さじ4

溶き卵 1個分

大豆粉 100g

ベーキングパウダー 小さじ1

ココアパウダー 小さじ1

【デコレーション用】

植物油 70%カカオ チョコレート 40g

ラカントS 小さじ1

 

作り方

1.バターを耐熱ボウルに入れ、600Wのレンジで20秒加熱する

2.ラカントを加え混ぜる

3.溶き卵を加え混ぜる

4.大豆粉、ベーキングパウダー、ココアパウダーを3にふるい入れ混ぜる

5.できた4のドーナツ生地をひとくちサイズのボール状に成型する

6.フライパン等に植物油を1㎝の高さまで注ぎ、中弱火で温める

7.揚がったら冷ます

8.チョコを耐熱容器などに割り入れ、600Wのレンジで2分加熱する

9.8にデコレーション用のラカントを加えなめらかになるまで混ぜチョコを溶かす

10.ドーナツにチョコをデコレーションし、チョコが固まったら出来上がり

 

 

作り方のコツ

 

・大豆粉は焦げやすいので、こまめに返しながら揚げて下さい(*^^*)

・チョコレートをレンジで溶かす時は、様子を見て加熱時間を調整してください。

 

YouTube


【低糖質】大豆粉ドーナツの作り方 Low Carb Soy Flour Donuts | Chocolate Ball Donut

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

クリックしてくださると嬉しいです

【豆乳】低糖質ダルゴナコーヒー&ダルゴナ抹茶豆乳ラテ&ダルゴナココアを作ってみました

低糖質ダルゴナコーヒーを豆乳とラカントを使って作ってみました。

f:id:whalekitchen:20200421092051j:plain

SNSで話題になっているドリンクです。

 

TWICEのメンバーの方が動画で発信して話題になったようですね。
インスタントコーヒー、砂糖、水を泡立てるとモコモコのクリーミーなホイップができます。それを牛乳にのせるとできる”映え”る飲み物です。

f:id:whalekitchen:20200421092228j:plain

今回はこのダルゴナコーヒーを、砂糖や牛乳を使わずに低糖質にして作ってみました。

 

ダルゴナ抹茶豆乳ラテ、ダルゴナココアも紹介します。

いろいろな味を楽しみたかったので、抹茶とココアでも試行錯誤して作ってみました。

コーヒーのホイップとはちょっと違うふわふわ感ですが、生クリームの濃厚さが加わりとてもおいしいです。

f:id:whalekitchen:20200421092247j:plain

f:id:whalekitchen:20200421092320j:plain


どれも豆乳に合います。

おうちカフェを低糖質で楽しめるので、機会があったらぜひおためしください♪

 

低糖質ダルゴナコーヒーの糖質量

豆乳をそれぞれ200g使うとして…

ダルゴナコーヒーは1杯あたりの糖質量は約6.05g

ダルゴナ抹茶豆乳ラテは1杯あたりの糖質量は約5.5g

ダルゴナココアは1杯あたりの糖質量は約6.6gでした。

 

低糖質ダルゴナコーヒーの作り方

 

【材料】

 

ダルゴナコーヒー


(1人分)

インスタントコーヒー 大さじ1
ラカントS 大さじ1
熱湯 大さじ1
豆乳 適量


ダルゴナ抹茶豆乳ラテ


(1人分)

抹茶パウダー 大さじ1/2
ラカントS 大さじ1
熱湯 大さじ1
生クリーム 大さじ3
豆乳 適量

 

ダルゴナココア


(1人分)

ココアパウダー 大さじ1
ラカントS 大さじ1
熱湯 大さじ1
生クリーム 大さじ3
豆乳 適量

 

【ダルゴナコーヒーの作り方】

1.ボウルにインスタントコーヒー、ラカントS、お湯を入れる

2.ハンドミキサーでモコモコになるまでホイップする

3.コップに豆乳を注ぎ、2をそっとのせたら出来上がり♪

 

【抹茶・ココアバージョンの作り方】

1.ボウルに抹茶パウダー(ココアパウダー)、ラカントS、お湯を入れる

2.ハンドミキサーでなじむまで混ぜる

3.生クリームを加えハンドミキサーで泡立てる

(泡立て加減は下記のYouTubeをご参照ください)

4.コップに豆乳を注ぎ、3をそっとtのせたら出来上がり♪

 

詳しい作り方⇒YouTube


低糖質ダルゴナコーヒー&抹茶豆乳ラテ&ココア LowCarb Dalgona coffee& Dalgona matcha soy latte & Dalgona chocolate soy milk

 

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

クリックしてくださると嬉しいです