グルテンフリー、シュガーフリー&ロカボな大豆粉のロールケーキの作り方

今回は大豆粉のロールケーキの作り方を紹介します。

f:id:whalekitchen:20191227144350j:plain

オーブンの天板を使っても良いのですが、ここではオーブンペーパーで型をまず作っていきます。

この方法だと好みのサイズのスポンジを作ることができるので、覚えておくといろいろ応用が利くと思います。

(型の作り方はyoutubeの動画内で詳しく紹介しています)

型を作った後は、低糖質なロールケーキを作っていきます。

ふわふわしゅわしゅわな食感で口に入れると消えてなくなるケーキです。

ちょっと工程は多いですが、大豆粉を使っていると気付かないような美味しいロールケーキが作れます。

手土産としてプレゼントしても喜ばれると思います。

 

 このロールケーキを使ってブッシュドノエルも作ってみました(*^^*)

大豆粉のロールケーキの作り方

大豆粉のロールケーキ・材料

【ロールケーキ】(20×30㎝)

卵 3個
ラカントS 50g
バニラオイル 適量
植物油 40g
豆乳 40g
大豆粉 35g

【デコレーション】

生クリーム 200ml
ラカントS液状※ 大さじ1
いちご 好きな量

【シロップ】

水 大さじ2
ラカントS液状※ 大さじ1

※普通のラカントS顆粒タイプでもOKです

 

大豆粉のロールケーキ・作り方

1.卵を卵白と卵黄に分け、それぞれをボウルに割り入れる

2..ハンドミキサーの高速で卵白を泡立てる

3.もったりとしてきたら、ラカントSを加え角が立つまで更に泡立てる

f:id:whalekitchen:20191227145524j:plain

4.卵黄のボウルにバニラオイルを加え、ハンドミキサーで泡立てる

5.白っぽくもったりとして、ミキサーで持ち上げた時に生地がリボン状になったらOK

f:id:whalekitchen:20191227145638j:plain

6.5に植物油を加えしっかりとハンドミキサーで混ぜる

7.豆乳を加え、ハンドミキサーでしっかり混ぜる

8.大豆粉を加えハンドミキサーで軽く混ぜる

9.8にメレンゲを1/4加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる

10.メレンゲのボウルに9を加え、さっくりと混ぜる

11.オーブンペーパーで作った型の近くから、生地を流し入れ均す

12.台の上にオーブンの天板ごと、11をトントンと落とし、気泡を除く

13.180℃に予熱しておいたオーブンで12-3分焼く

14.焼きあがったら、台の上に1,2度落とす(焼き縮みを防ぐため)

15.ケーキクーラーの上に型ごと置き、ふんわりラップをかけ冷ます

16.冷ましている間に、生クリームにラカントを加えホイップする

17.苺をお好みの大きさにカットしておく

18.台の上にオーブンシートを敷き、スポンジひっくり返して置く

19.スポンジから、そっと型を外し、シロップの材料を混ぜ合わせ、スポンジに塗る

20.スポンジの長い辺の端を2㎝位斜めに切り落とす

f:id:whalekitchen:20191227145253j:plain

21.巻きやすくなるよう包丁の背で3-4㎝間隔に跡をつける

f:id:whalekitchen:20191227145143j:plain

22.生クリームを手前を厚く、斜めにカットした側を薄くなるよう伸ばす

f:id:whalekitchen:20191227144708j:plain

23.クリームの上に苺をのせる

f:id:whalekitchen:20191227144938j:plain

24.下に敷いたオーブンシートごと丸め、そのまま冷蔵庫で30分位冷やす

f:id:whalekitchen:20191227145041j:plain

25.お好きな大きさにカットして出来上がり♪

 

大豆粉のロールケーキの作り方のコツ

  • オーブンでの焼き時間は様子を見て調整してください。
  • メレンゲと卵黄生地を混ぜる時は、メレンゲのダマが残らないよう、でもメレンゲの泡をつぶさないよう優しく混ぜます。
  • 卵黄に植物油と豆乳を混ぜる時は、一体かするまでしっかり混ぜ合わせます。
  • シロップを作る時に、ラカントの顆粒を使うなら混ぜた後にレンジで少し加熱して溶かします。

 

youtube】作り方の動画を公開しています


大豆粉のロールケーキの作り方 Soy Flour Roll Cake

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)