【おからパウダー】低糖質なチョコドーナツ【大豆粉】

今回の記事では、おからパウダーと大豆粉を使ったミニチョコドーナツの作り方を紹介します。

f:id:whalekitchen:20200109081049j:plain

f:id:whalekitchen:20200109081133j:plain

 

ミスタードーナツの「チョコファッション」のようにデコレーションします。

プレーン生地のドーナツもそれなりに美味しいのですが、おからパウダーと大豆粉感がちょっと前面に出てしまうので、今回はココアパウダーを生地に入れました。

ココアパウダーとチョコがおからの風味をうまくカバーしてくれて美味しいドーナツが作れました。


糖質量はざっくり計算で、1個あたり約2.5gです。

(生地とデコレーション全量で32.9g)

糖質量計算・参照サイト

www.locabostyle.jp

 

おからパウダーと大豆粉使用・低糖質なチョコドーナツの作り方

■材料

おからパウダー 20g
大豆粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ラカントS 大さじ4
ココアパウダー 小さじ1
水 100ml
溶き卵 1個分

植物油

☆70%カカオ チョコレート 40g
ラカントS 小さじ1

 

■作り方

1.ボウルにおからパウダー、大豆粉、ベーキングパウダー、ラカントS、ココアパウダーを入れ泡立て器でよく混ぜる

2.水を加えゴムべらで混ぜる

3.溶き卵を加え、よく混ぜる

4.できた生地をお好みの形に成形する

5.フライパンに1㎝の高さに植物油を注ぎ、中弱火でドーナツを揚げる

(約3分から3分半)

☆の材料でデコレーションの準備をする

6.チョコレートを耐熱容器に割り入れ、レンジで溶かす

7.☆のラカントSを加え、余熱でチョコを溶かしながら、なめらかになるまでよく混ぜる

8.粗熱が取れたドーナツにチョコをつけ、クッキングシートを広げた上に置き、冷やす

9.出来上がり

 

■低糖質なおからチョコドーナツの作り方のコツ

  • ドーナツを成形する際、穴を開けたいなら丸い口金を使うのもおすすめです
  • 大豆粉は焦げやすいので、揚げる時はこまめに返しながら作業します
  • レンジでの加熱時間、揚げ時間は様子を見て調整してください

 

YouTube「低糖質なおからチョコドーナツ」の作り方動画

良かったらご参考になさってください(*^^*)


【おからパウダー】低糖質なチョコドーナツ【大豆粉】Low-Carb & Keto Chocolate Donuts

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます!

低糖質な黒ごまプリンの作り方

令和2年を迎えて初めての投稿は、なめらかな低糖質黒ごまプリンです。 

f:id:whalekitchen:20200105205442j:plain

豆乳とラカントを使います。

作り方はとても簡単なのにリッチな味わいの黒ごまプリンです。

プリンのようなひんやりスイーツは暑い時期にも良いですが、年末年始のご馳走続きで疲れた胃袋にも優しいデザートになると思います。

黒ごまを使うと、和と洋のテイストが丁度良く合うスイーツができますね。

 

生クリームの分を豆乳に置き換えても作っても、淡白なプリンになっておいしいです。

f:id:whalekitchen:20200105211043j:plain

 

今回のレシピの糖質量は、全量で14.2gで、5個のカップに分けたので1個あたり2.84gです。

下のサイトを参照して計算しました。

www.locabostyle.jp

 

糖質オフですが、濃厚なので満足感が大きいです。

100円ショップのセリアで購入したデザートカップを使いました。

プレゼントにしても喜ばれると思います。

 

 

 

低糖質な黒ごまプリンの作り方

 

【材料】

豆乳 300ml
ラカントS 大さじ4
黒すりごま 大さじ4
ゼラチンパウダー 5g
生クリーム 100ml

 

 ■セリア購入品
ミルクボトル型フタ付きデザートカップ3セット入り(シール3枚付)

 

【作り方】

1.豆乳を耐熱ボウルに入れる

2.ラップをかけずに1を600Wのレンジで3分加熱する

3.熱くなった豆乳に、ラカント、黒すりごま、ゼラチンを入れ泡立て器でよく混ぜる

4.生クリームを加え、よく混ぜる

5.カップにレードルなどで注ぎ入れる

6.粗熱が取れたら冷蔵庫で30分位冷やす

7.一旦冷蔵庫から取り出し、小さな泡だて器などを使ってカップの中のプリン液をかき混ぜる

(プリン液にトロミがついたら混ぜることによって、ごまの沈殿を防ぎます・省略可)

8.再び冷蔵庫で固まるまで冷やす

9.できあがり(^^♪

 

黒ごまプリンの作り方のコツ

  • 豆乳をゼラチンが溶ける温度になるまでレンジで加熱すること
  • 熱した豆乳にゼラチンを加えたらよく混ぜること

 

YOUTUBE】低糖質な黒ごまプリンの作り方動画


低糖質な黒ごまプリンの作り方 Low-Carb Black sesame pudding

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

グルテンフリー、シュガーフリー&ロカボな大豆粉のロールケーキの作り方

今回は大豆粉のロールケーキの作り方を紹介します。

f:id:whalekitchen:20191227144350j:plain

オーブンの天板を使っても良いのですが、ここではオーブンペーパーで型をまず作っていきます。

この方法だと好みのサイズのスポンジを作ることができるので、覚えておくといろいろ応用が利くと思います。

(型の作り方はyoutubeの動画内で詳しく紹介しています)

型を作った後は、低糖質なロールケーキを作っていきます。

ふわふわしゅわしゅわな食感で口に入れると消えてなくなるケーキです。

ちょっと工程は多いですが、大豆粉を使っていると気付かないような美味しいロールケーキが作れます。

手土産としてプレゼントしても喜ばれると思います。

 

 このロールケーキを使ってブッシュドノエルも作ってみました(*^^*)

大豆粉のロールケーキの作り方

大豆粉のロールケーキ・材料

【ロールケーキ】(20×30㎝)

卵 3個
ラカントS 50g
バニラオイル 適量
植物油 40g
豆乳 40g
大豆粉 35g

【デコレーション】

生クリーム 200ml
ラカントS液状※ 大さじ1
いちご 好きな量

【シロップ】

水 大さじ2
ラカントS液状※ 大さじ1

※普通のラカントS顆粒タイプでもOKです

 

大豆粉のロールケーキ・作り方

1.卵を卵白と卵黄に分け、それぞれをボウルに割り入れる

2..ハンドミキサーの高速で卵白を泡立てる

3.もったりとしてきたら、ラカントSを加え角が立つまで更に泡立てる

f:id:whalekitchen:20191227145524j:plain

4.卵黄のボウルにバニラオイルを加え、ハンドミキサーで泡立てる

5.白っぽくもったりとして、ミキサーで持ち上げた時に生地がリボン状になったらOK

f:id:whalekitchen:20191227145638j:plain

6.5に植物油を加えしっかりとハンドミキサーで混ぜる

7.豆乳を加え、ハンドミキサーでしっかり混ぜる

8.大豆粉を加えハンドミキサーで軽く混ぜる

9.8にメレンゲを1/4加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる

10.メレンゲのボウルに9を加え、さっくりと混ぜる

11.オーブンペーパーで作った型の近くから、生地を流し入れ均す

12.台の上にオーブンの天板ごと、11をトントンと落とし、気泡を除く

13.180℃に予熱しておいたオーブンで12-3分焼く

14.焼きあがったら、台の上に1,2度落とす(焼き縮みを防ぐため)

15.ケーキクーラーの上に型ごと置き、ふんわりラップをかけ冷ます

16.冷ましている間に、生クリームにラカントを加えホイップする

17.苺をお好みの大きさにカットしておく

18.台の上にオーブンシートを敷き、スポンジひっくり返して置く

19.スポンジから、そっと型を外し、シロップの材料を混ぜ合わせ、スポンジに塗る

20.スポンジの長い辺の端を2㎝位斜めに切り落とす

f:id:whalekitchen:20191227145253j:plain

21.巻きやすくなるよう包丁の背で3-4㎝間隔に跡をつける

f:id:whalekitchen:20191227145143j:plain

22.生クリームを手前を厚く、斜めにカットした側を薄くなるよう伸ばす

f:id:whalekitchen:20191227144708j:plain

23.クリームの上に苺をのせる

f:id:whalekitchen:20191227144938j:plain

24.下に敷いたオーブンシートごと丸め、そのまま冷蔵庫で30分位冷やす

f:id:whalekitchen:20191227145041j:plain

25.お好きな大きさにカットして出来上がり♪

 

大豆粉のロールケーキの作り方のコツ

  • オーブンでの焼き時間は様子を見て調整してください。
  • メレンゲと卵黄生地を混ぜる時は、メレンゲのダマが残らないよう、でもメレンゲの泡をつぶさないよう優しく混ぜます。
  • 卵黄に植物油と豆乳を混ぜる時は、一体かするまでしっかり混ぜ合わせます。
  • シロップを作る時に、ラカントの顆粒を使うなら混ぜた後にレンジで少し加熱して溶かします。

 

youtube】作り方の動画を公開しています


大豆粉のロールケーキの作り方 Soy Flour Roll Cake

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

大豆粉を使った低糖質な抹茶チョコチップクッキーの作り方

今回は大豆粉を使った低糖質な抹茶チョコチップクッキーの作り方を紹介します。

 

f:id:whalekitchen:20191223222101j:plain

材料を順番に入れて混ぜていくだけの簡単な作り方です。

抹茶の香りとチョコチップの甘さがたまらないクッキーができました。

今回使ったチョコチップは、コストコで購入した大容量のものです。

カカオが約50%のタイプで、なんと約2kg入り!なんです。

これからもどんどんこのチョコチップを使ったお菓子を作っていかねば…と思っています(;'∀')


このクッキーは焼きたてよりも一晩おいてから食べると一段と美味しいです。

この生地で20枚のクッキーを作りました。

 

 1枚あたりの糖質量

糖質量は1枚あたり、ざっくり計算で2.2gです。

ゆるロカボなら、このクッキーを1日に4枚食べても大丈夫ですね。結構食べ応えあります。

参照サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

ラカントを使うとひんやりとした口当たりが気になることがあるのですが、このクッキーは不思議と気にならないです。

大豆粉とラカントの相性が良いのかもしれないと感じました。

 

大豆粉を使った低糖質な抹茶チョコチップクッキーの作り方

 

材料(直径5㎝ 20枚分)

大豆粉 100g
ラカントS 50g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
抹茶パウダー 8g
バター 50g
卵 1個
チョコチップ 50g

 

作り方

 1.ボウルに大豆粉、ラカントS、抹茶パウダー、ベーキングパウダーを入れ泡立て器でよく混ぜる

f:id:whalekitchen:20191223223902j:plain

2.溶かしバターを加えよく混ぜる

f:id:whalekitchen:20191223223916j:plain

3.よく溶いた卵を加え混ぜる

f:id:whalekitchen:20191223223932j:plain

4.チョコチップを加え混ぜる

f:id:whalekitchen:20191223223945j:plain

5.天板にオーブンシートを広げ、クッキー生地をボール状にまとめて置いていく

f:id:whalekitchen:20191223224002j:plain

6.ボール状の生地を手でお好みの大きさになるように広げる

f:id:whalekitchen:20191223224016j:plain

7.180℃に予熱したオーブンで約15-17分焼く

8.焼きあがったら冷ます

f:id:whalekitchen:20191223224031j:plain

9.出来上がり♪

抹茶チョコチップクッキーの作り方のコツ

 

・大豆粉は焦げやすいので、焼き時間は様子を見ながら調整してください(*^^*)

・バターをレンジで溶かす時も加熱時間を調整してください。

 

抹茶チョコチップクッキーの作り方・動画


低糖質な抹茶チョコチップクッキー Low-Carb Matcha Chocolate Chip Cookies

良かったら参考にしてみてください。

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

ホームベーカリーで作る低糖質チーズケーキ

ホームベーカリーを使った低糖質チーズケーキの作り方を紹介します。

f:id:whalekitchen:20191221134242j:plain

 

 

 

 

【ホームベーカリー】低糖質チーズケーキの作り方

 薄力粉の代わりに大豆粉、砂糖の代わりにラカントSを使って糖質オフに仕上げます。

材料を入れてセットすれば後はホームベーカリーが作ってくれるので簡単です。

我が家のPanasonicのホームベーカリーでは1時間45分で練り~焼きまでやってくれます。

糖質制限中の方や糖質制限ダイエット・ケトジェニックダイエットをしている方のデザートにおすすめです。

今回のレシピは雪印クリームチーズの箱裏にあるものを低糖質に置き換えて作っています。

材料

クリームチーズ 200g

大豆粉 大さじ3

バター 20g

ラカントS 60g

卵 2個

生クリーム 200ml

レモン汁 大さじ2

 

作り方

1.クリームチーズを器に入れ、600Wのレンジで50-60秒加熱して柔らかくする

f:id:whalekitchen:20191221141934j:plain

2. 大豆粉をふるいにかける

f:id:whalekitchen:20191221142042j:plain

3.バター、1のクリームチーズラカントSをパン羽根を付けたパンケースに入れる。

f:id:whalekitchen:20191221142305j:plain

4.卵を割り入れる。(溶かなくてOKです)

5.ふるった大豆粉、生クリーム、レモン汁を加える。

6.ホームベーカリーのケーキコースで焼く

f:id:whalekitchen:20191221142555j:plain

7.練りの途中粉落とし(パンケースの周囲についた生地や粉をヘラで落とす)をする

f:id:whalekitchen:20191221142701j:plain

8.練りの工程が終わったら、パン羽根を取り除く

9.焼きあがったら、ホームベーカリーから取り出し、パンケースのまま粗熱を取る

10.粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間以上冷やす

11.コツを参照してケースから取り出したら出来上がり♪

f:id:whalekitchen:20191221142825j:plain

 

コツ
  1. ホームベーカリーでの練りが終わったあとにパン羽根を取り除くと、焼きあがった時にキレイに仕上がります。
  2. 焼きあがった後に粗熱を取り、その後十分に冷蔵庫で冷やしてください。パンケースから取り出しやすくなります。
  3. パンケースから取り出すときは、ゴムべらをケースとケーキの間に入れて離しやすくして、ケースを逆さにして皿などで受け止めると取り出せます。
  4. もしもっと手軽に作りたい場合は、気にならなければ大豆粉をふるわず、クリームチーズもレンジではなく常温に予め戻しておけば洗い物が少なくて済みます。

 

 作り方の動画

youtubeで作り方を公開しています。よろしければご覧ください。

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

ガーリックチーズせんべい&ピザソース不要の油あげピザ

レンジでできる時短レシピを紹介します。
ガーリックチーズせんべいはそのまま食べても良いですし、サラダやパスタなどにトッピングしても楽しめます。

f:id:whalekitchen:20191218120011j:plain

今回私は冬至も近いということで、かぼちゃサラダにトッピングしてみました。

f:id:whalekitchen:20191218115935j:plain


そしてピザソースが無くてもピザ風の味になる油あげピザレシピも紹介します。

糖質オフではなくなりますが、この具を食パンに乗せてピザトーストにしても不思議とピザ風味を感じます。

f:id:whalekitchen:20191218120041j:plain

 

ガーリックチーズせんべいの作り方


【材料】

ピザ用チーズ 大さじ4~5
にんにくすりおろし 小さじ1/2

 

【作り方】

1.ピザ用チーズとにんにくのすりおろしをボウルなどに入れ混ぜ合わせる

f:id:whalekitchen:20191218120417j:plain

2.オーブンシートに1を丸く薄く広げる(4~5個くらいに)

f:id:whalekitchen:20191218120544j:plain

3.600Wのレンジで約3分加熱する

4.冷ましてパリパリになったら出来上がり

f:id:whalekitchen:20191218120724j:plain

 

※レンジで加熱する際、その場を離れずに様子を見て時間を調整してください。
※はじめはチーズがグツグツとしてきます。その後、水分が蒸発し、乾いたような感じになったらOKです。

★粉チーズの代わりに、このガーリックチーズを砕いてパスタにかける食べ方もおすすめです。

 

ピザソース不要の油あげピザの作り方

 

【材料】

油あげ 2枚
ピーマン 1/2個
玉ねぎ 1/4個
クレイジーソルト(or塩) 少々
バター 大さじ1位
ピザ用チーズ お好みの量

 

【作り方】

1.ピーマンをスライスする

f:id:whalekitchen:20191218120957j:plain

2.玉ねぎを薄めにスライスする

f:id:whalekitchen:20191218121107j:plain

3.玉ねぎとピーマンを皿に入れ、クレイジーソルトをかける

4.バターを加える

f:id:whalekitchen:20191218121238j:plain

5.ふんわりラップをして600Wのレンジで40~60秒加熱する

6.油あげをななめに半分に切る

f:id:whalekitchen:20191218121352j:plain

7.油揚げをオーブンシートに乗せる

8.レンチンした具を油あげにのせる

9.ピザ用チーズをのせる

f:id:whalekitchen:20191218121504j:plain

10.600Wのレンジで4-5分加熱する

11.出来上がり♪

f:id:whalekitchen:20191218121606j:plain


※レンジでの加熱時間は様子を見て調整してください。

 

この2種類のレシピを動画にしています。良かったら参考にしてみてください! 

 

チャンネル登録もぜひお願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

 

レンジで作る低糖質な時短パンケーキ

お腹が空いたな…という時、思いたったらすぐに食べられる低糖質なパンケーキの作り方を紹介します。

 

f:id:whalekitchen:20191214230904j:plain

このパンケーキはアーモンドプードルを使っているのでグルテンフリーです。

そして砂糖の代わりにラカントSを使っていてシュガーフリーなレシピになっています。

アーモンドプードルのコクが加わり、しっとり美味しいパンケーキが作れます。

生地を電子レンジで2分加熱すれば完成するので、ダイエット中の朝食やランチ、おやつにぜひ試していただきたいです。

 

今回はダイソーのシリコンスポンジケーキ型15㎝を使いましたが、グラタン皿・ココットなどのお皿などでもできます。

 

そのままでもおいしいパンケーキですが、レンジで加熱したあとにトースターで焼くとサクっとした食感のケーキになります。

 

レンジで作る低糖質なパンケーキの作り方 

 

【材料】(1枚分)

卵 1個
ラカントS 15g
バニラオイル 少々
溶かしバター 10g
アーモンドプードル 50g
ベーキングパウダー 2g

 

【作り方】

1.ボウルに卵、ラカントS、バニラオイル、溶かしバターを入れる

f:id:whalekitchen:20191214224713p:plain

2.泡だて器で混ぜる

f:id:whalekitchen:20191214230306p:plain

3.アーモンドプードル、ベーキングパウダーを加える 

f:id:whalekitchen:20191214230633p:plain

4.ヘラで全体がなじむまで混ぜる

f:id:whalekitchen:20191214230650p:plain

5.型かグラタン皿などに、生地を流し入れる

f:id:whalekitchen:20191214230709p:plain

6.生地を均す

f:id:whalekitchen:20191214230725p:plain

6.600Wのレンジで1分半から2分加熱する

7.型から取り出す(皿で作った場合はそのまま食べてもOKです)

f:id:whalekitchen:20191214230753p:plain

8.皿に盛り付けて完成

f:id:whalekitchen:20191214230813p:plain

9.お好みでトースターで焼くとサクっとしたケーキになります

f:id:whalekitchen:20191214230839j:plain

 

【コツ】

レンジで加熱する際は、機種により多少異なりますので時間を調整してください。

 

低糖質なパンケーキの作り方を動画にしています。よろしければご参考になさってください。 

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)