グルテンフリーなチャッフル&チョコチャッフルの作り方

チーズとアーモンドプードルを使った低糖質なチーズワッフル(チャッフル)のレシピを2種類紹介します。

f:id:whalekitchen:20200222133331j:plain

このChaffle(チャッフル)は、今海外でケトジェニックダイエットをしている方々に人気の料理で、チーズと玉子などを使って作る低糖質なワッフルです。

 

f:id:whalekitchen:20200222133427j:plain

今回は甘いチャッフルを2種作りました。

小麦粉を使用していないグルテンフリーなレシピです。

f:id:whalekitchen:20200222134227j:plain

スライスチーズで作ったチャッフルはサクっとした食感で、クリームチーズで作ったチョコチャッフルはしっとり食感です。

(スライスチーズは普通のタイプでも、とろけるタイプでもどちらでもOKです)

 

思い立ったらさっと作れる手軽さです。

低糖質なパンやお菓子は最近ではコンビニやスーパーで手に入りやすくなっていますが、ちょっと割高だったりします。

その点、手作りは買うより安くなるのでお勧めです。

 

チャッフル・チョコチャッフルの作り方

 

チャッフルの材料

(2-3枚分)

スライスチーズ 3枚
アーモンドプードル 30g
ラカントS 30g
サイリウムパウダー 1g
卵 1個

 

チョコチャッフルの材料

(3-4枚分)

クリームチーズ 20g
アーモンドプードル 大さじ4
ラカントS 大さじ2
ココアパウダー 小さじ1
サイリウムパウダー 小さじ1/4
卵 1個
チョコチップ 10g

 

作り方

(ワッフルメーカーの予熱が必要なら、予め温めておく)

1.材料を全てボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる

2.ワッフルメーカーに油をたっぷり塗り、生地をのせる

(たくさん生地をのせ過ぎるとあふれてしまうので要注意)

3.ワッフルメーカーの説明書を参考にして焼いたら出来上がり

 

作り方のポイント

  1. ワッフルメーカーでの焼き時間は機種により異なるので、様子を見ながら調整してください。
  2. ワッフルメーカーによっては、予め熱する必要が無い場合があるかもしれないので、説明書でご確認ください。

 

Chaffle チャッフルの糖質量

 

  • チャッフルの1枚あたりの糖質量は約2.24gです。(生地を3等分にした場合)
  • チョコチャッフルの1枚あたりの糖質量は約2.43gです。(生地を4等分にした場合)

※糖質量はざっくり計算しています。

糖質量計算参照サイト

www.locabostyle.jp

 

詳しい作り方はYouTubeをご参照ください。


チャッフル&チョコチャッフルの作り方 Keto Chaffle & Chocolate Chaffle Gluten free

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

もし、このレシピを気に入ったら↑クリックしてください!

大豆粉で作るダブルチョコチップクッキー

大豆粉で作ったココア生地にチョコチップをたくさん入れたダブルチョコチップクッキーです。

f:id:whalekitchen:20200216222353j:plain

サイリウムハスク(オオバコ種皮粉末)を使って扱いやすい生地にしました。

オオバコという植物の種から取れる殻から作られた粉末で、水分を加えるとゼラチン状になるので、クッキー生地がつながりやすくなります。

 

今回はこのつながりやすくなった生地で、クッキーを大きめに作ったので1枚でも満足感が得られます。

更にオオバコの食物繊維の力で小腹を満たしてくれたりもします。

f:id:whalekitchen:20200216223459j:plain

 

大豆粉のダブルチョコチップクッキーの作り方

■材料(12枚分)

バター 70g
ラカントS 50g
溶き卵 1個分
大豆粉 100g
ココアパウダー 15g
サイリウムハスク 5g
チョコチップ 50g

 

■作り方

1.室温に戻したバターをボウルに入れ泡立て器で混ぜる

2.ラカントSを加えよくすり混ぜる

3.溶き卵を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる

4.3に大豆粉、ココアパウダー、サイリウムをふるい入れゴムべらでさっくり混ぜる

5.チョコチップを加え混ぜる

6.生地をひとまとまりにしてラップで包み、冷蔵庫で30分以上冷やす

7.生地を12分割してからクッキーの形に成形し、オーブンシートを敷いた天板にのせる

8.180℃に予熱したオーブンで16-18分焼く

9.冷ましたら出来上がり

 

■コツ

  • 大豆粉は焦げやすいので、オーブンでの焼き時間は調整してください。
  • サイリウムを入れなくても作れます。(サイリウムを入れない生地は大きく成形すると割れやすくなります)

■大豆粉のダブルチョコチップクッキーの糖質量

1枚あたりの糖質量はざっくり計算で約4.93gです。

(この生地全量の糖質量は59.265gです)

1枚あたりの糖質量を減らしたい場合は、クッキーを小さめに成形してください。

 

糖質量計算参照サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

 

■詳しい作り方はYouTube


糖質控えめダブルチョコチップクッキーの作り方 Low-Carb Keto double chocolate chip cookies

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

クリックしてくださると励みになります!

低糖質なガナッシュサンドクッキー

低糖質なクッキーで生チョコ(ガナッシュ)をサンドしました。

f:id:whalekitchen:20200211083929j:plain

アーモンドプードルと大豆粉をメインに使ったクッキーと、ハイカカオチョコで作った低糖質ガナッシュを組み合わせました。

少量の強力粉を入れて、型抜きしやすい生地にしました。

クッキー自体もそうですが、コクがあって濃厚に仕上がりました。

糖質を気にする方へのプレゼントにぴったりです。

 

サンドしたガナッシュは86%カカオの「チョコレート効果」、生クリームとラカント液状の3つの材料で作っています。

このガナッシュが余ったら、絞り出して冷やせば生チョコが作れます。

f:id:whalekitchen:20200211085714j:plain

 

低糖質なガナッシュサンドクッキーの作り方

 

■材料(直径3.5㎜ 28個分)

バター 70g
ラカントS 50g
卵 1個
大豆粉 40g
アーモンドプードル 30g
強力粉 10g
ココアパウダー 20g
ガナッシュ
86%カカオチョコレート 100g
生クリーム 120ml
ラカントS液状 大さじ4

 

■作り方

1.室温にもどしたバターをボウルに入れ泡立て器ですり混ぜる

2.ラカントを加えよくすり混ぜる

3.溶き卵1個分を加え混ぜる

4.3に粉類(大豆粉、アーモンドプードル、強力粉、ココアパウダー)をふるい入れる

5.ゴムべらでさっくり混ぜる

6.生地をまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で30分以上冷やす

7.チョコレートを刻みボウルに入れる……ここから9まで【ガナッシュ】を作ります

8.生クリーム、ラカント液状を加え、ラップをして500Wのレンジで1分30秒位加熱する

9.なめらかになるまでよく混ぜる

10.星形の口金をつけた絞り袋に9を入れ、冷蔵庫で冷やしておく

11.クッキー生地を冷蔵庫から取り出し、3-4㎜の厚さにめん棒で伸ばす

12.丸形のクッキー型で生地を抜き、オーブンシートを敷いた天板にのせる

13.170℃に予熱したオーブンで12-15分焼く

14.クッキーが焼きあがったら冷まし、ガナッシュを絞り出しクッキーで挟む

15.できあがり

 

■コツ


・レンジやオーブンでの加熱時間は様子を見て調整してください。

 

■クッキーサンドガナッシュの糖質量


このサンドクッキー1つあたりの糖質量はざっくり計算で約1.73gです。

ゆるロカボなら1日10gまでの糖質をおやつで摂れますが、このクッキーなら5-6個食べることができます。

(生地+ガナッシュ全量の糖質量は48.546gでした)

糖質量の計算は下記サイトを参照しました。

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

 

ガナッシュサンドクッキーの作り方動画:YouTube


低糖質なクッキーサンドガナッシュ♡バレンタインに Low-Carb Ganache Sandwich Cookies

 

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

大豆粉のココアチョコシフォン

プレゼントにぴったりな低糖質ココアカップシフォンを紹介します。

f:id:whalekitchen:20200206092046j:plain

大豆粉で作ったしっとりふわふわなシフォンです。

チョコチップを加えたので濃厚なチョコの味も楽しめます。

焼いた翌日もふんわりしていました。

可愛いカップで作ってラッピングすれば糖質を気にする方へのバレンタインプレゼントに最適です。

f:id:whalekitchen:20200206092106j:plain

 

大豆粉のココアチョコシフォンの作り方

 

■材料(6-7個分)

 

大豆粉 35g
ココアパウダー 10g
ベーキングパウダー 4g
卵 3個
ラカントS(卵白用) 20g
ラカントS(卵黄用) 15g
植物油 35ml
豆乳 90ml
チョコチップ 25g

 

■作り方

 

1.大豆粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを2回ふるう

2.卵を卵黄と卵白に分ける(別々のボウルに)

3.卵白をハンドミキサーの高速で約1分泡立てる

4.ラカント20gを3回に分けて加え、その都度高速で泡立てる

5.角が立ったら、低速で1分泡立てキメの細かいメレンゲにする

6.卵黄にラカント15gを加え、ハンドミキサーで混ぜる

7.生地を持ち上げたときにリボン状になったらOK

8.7に植物油を加え、よくミキサーで混ぜる

9.8に豆乳を加え、よくミキサーで混ぜる

10.卵黄生地にメレンゲの1/3を加え、ゴムべらで混ぜる

11.全体がなじんだらメレンゲのボウルに10を入れ、さっくりと混ぜる

12.チョコチップを加え軽く混ぜる

13.お好みのカップに注ぎ入れる(カップの6-7分目位まで)

14.170℃に予熱したオーブンで18-20分焼く

15.冷ましたらできあがり

 

■今回使用したカップ

 

ダイソー マフィンケーキカップM
ダイソー クラフトペーパーカップ 205ml

 

■糖質量

この生地全量の糖質量は23.3gで、1個あたりの糖質量は約3.9gです。(ざっくり計算です)

参考サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

 

■コツ

 

・オーブンで焼く時間は様子を見て調整してください。

 

YouTube 大豆粉ココアチョコシフォンの作り方動画


【低糖質】大豆粉のココアチョコシフォン【カップシフォン】♡バレンタイン Low-Carb Soy Flour Cocoa Chocolate Chiffon Cake

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

レンジで作る大豆粉のチョコ蒸しケーキ

レンジで簡単に作れる大豆粉チョコ蒸しケーキを紹介します。

f:id:whalekitchen:20200202084733j:plain

ワンボウルで混ぜたらレンジで5分でできあがります。

できたてはもちろん、冷やしてから食べても美味しいです。

今回使ったチョコチップは51%カカオのカークランドのものを使いました。

チョコチップを入れずに作っても美味です。

生クリームを添えて食べたのですが、レンジで手軽に作ったとは思えない満足感の高いスイーツになりました。

 

 

 生地全量の糖質量は(ざっくり計算)25.15gでした。

今回はこのケーキを8等分にしたので、1切れあたりの糖質量は約3.14gです。

参照サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

 

f:id:whalekitchen:20200202085806j:plain

大豆粉のチョコ蒸しケーキの作り方

■材料

大豆粉 50g
ベーキングパウダー 5g
ココアパウダー 10g
ラカントS 15g
卵 1個
水 80ml
チョコチップ 25g

 

■作り方

1.ボウルに大豆粉、ベーキングパウダー、ココアパウダー、ラカントSを入れ泡立て器で混ぜる

2.卵、水を加えよく混ぜる

3.チョコチップを加え混ぜる

4.500Wのレンジで約5分加熱する(ラップ無し)

5.出来上がり

 

■コツ

レンジでの加熱時間は様子を見て調整してください。

今回は蒸しケーキを8等分しました。 (型は18㎝×8㎝のものを使用)

型は同じような容量で、レンジ加熱OKのものなら何でも大丈夫です。

 

YouTube】チョコ蒸しケーキの作り方動画


【低糖質】大豆粉のチョコ蒸しケーキ【レンジ】Low-Carb Chocolate Steamed Cake made with soy flour

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

大豆粉で作る低糖質なたこ焼き

小麦粉の代わりに大豆粉を使った低糖質なたこ焼きの作り方を紹介します。

f:id:whalekitchen:20200131090451j:plain

大豆粉には小麦粉のようなグルテンの作用が無いので卵を多めに使うことで生地をつなげ、大豆粉でたこ焼きを作ります。

糖質制限中の方におすすめです。

大豆粉にはタンパク質も豊富に含まれていますし、糖質オフダイエットに最適なおやつ・軽食だと思います。

低糖質ソースを使うとより良いです。
毎回新しいものが使える”油引き”の作り方もYouTube動画内で紹介しています。

 

 

 

f:id:whalekitchen:20200131090513j:plain

大豆粉を使った低糖質なたこ焼きの作り方


材料(20個分)

 

☆大豆粉 50g
☆顆粒和風だし 小さじ1
☆干しエビ 大さじ1
☆青ねぎ(小口切り) 10g
☆キャベツ(みじん切り) 25g
☆しょうゆ 小さじ1/2
ラカントS 小さじ1
☆卵 2個
☆水 120ml
ゆでたこ 80g
油 適量
かつお
青のり
ソース
マヨネーズ

 

作り方

1.☆の材料を順にボウルに入れ泡立て器で混ぜる

2.たこ焼き器に油を引き、生地を流し入れ、適当な大きさに切ったタコを1-2個のせる

3.しっかりと焼けてきたら、竹串などを使って生地を返す

4.ほどよくこんがり焼けたらできあがり

大豆粉で作るたこ焼きの糖質量

この生地(20個分のたこ焼き)全量の糖質量はざっくり計算で12.43gでした。

一度に食べる量は大体8個位だと思うので、一食当たりは4.972g(8個)です。

糖質計算参考サイト

食品の糖質量|おいしい低糖質ロカボスタイル

干しエビ - カロリー計算/栄養成分 | カロリーSlism

作り方のコツ

  • たこ焼き器に流し入れたら、しっかり焼けるまではあまり触らないようにして様子を見ながら返します。
  • グルテンが含まれておらず生地がつながりにくいので、返すのが早すぎるとうまく丸くなりません。

大豆粉のたこ焼き・YouTube動画


【低糖質】大豆粉で作るたこ焼き Low-Carb Takoyaki made with soy flour

 

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)

大豆粉のパンケーキの作り方

今回は大豆粉のパンケーキの作り方を紹介します。

f:id:whalekitchen:20200127212102j:plain

グルテンフリー&シュガーフリー

 

市販のホットケーキミックスで作るようなパンケーキが大豆粉で作れます。

粉類だけ計量しておけば、ホットケーキミックスのように使えるので便利です。

今回はホイップクリームと苺をのせましたが、甘さ控えめなので食事系のパンケーキとしてもおすすめです。

大豆粉なので、タンパク質がたっぷりで低糖質な主食が手軽に作れます。

f:id:whalekitchen:20200127212047j:plain

 

 

 

このパンケーキの糖質量は生地全量で(ざっくり計算)約10gです。

糖質量の計算参考サイト

www.locabostyle.jp

 

 大豆粉のパンケーキの作り方


■材料


(2枚分)

大豆粉 50g
ラカントS 15g
ベーキングパウダー 5g
豆乳 80ml
卵 1個

 

■作り方

 

1.粉類(大豆粉、ラカントS、ベーキングパウダー)をボウルに入れ、泡だて器で混ぜる

2.卵、豆乳を加え、よく混ぜる

3.弱火に熱したフライパンに、キッチンペーパーを使って油を薄くのばる

4.生地の半量を流し入れる

5.両面を焦がさないように注意しながら焼く

6.できあがり

 

■コツ

 

大豆粉は、小麦粉と比べて焦げやすいので気を付けながら焼いてください。

 

詳しい作り方をYouTubeの動画にしています。


【低糖質】大豆粉のパンケーキの作り方 Low-Carb Soy Flour Pan Cake

 

 

チャンネル登録お願いします(´▽`*)

 

 

 

応援ありがとうございます(*´з`)